mightymouse2007-02-21

[生活] 庭仕事
ほう、今日は「パンケーキの日」らしい。パンケーキ、日本でいうところのホットケーキをメニューにならべる「IHOP」ではパンケーキを無料でふるまっていた。
タダだから、じゃんじゃん食べちゃおうっ!っていうようなものではないけど。
さあて、最近、mixiも日記もしっかりお休みしている。「先生、読者の方々が…」なんて催促されるわけではないから、ほっといてもいいんだけどね。
わけがあるのよ。
庭の真ん中あたりに物置が建っていた場所があって、物置はもう二十年以上まえに取り壊したけれど土台のコンクリートはずっとそのままにしてあった。先週、窓から庭をながめて気がついたんだが、その2メートル四方は「最も日当りのよい場所」と言ってもいいくらいじゃないか。三十年近く住んでいて、なぜいままで気がつかなかったのだろう!。最近、「家庭菜園」にこってるので庭の見方がちがってきたんだろうか?
天気がよいのも手伝って、いっきにコンクリートを割り壊し、さてと鍬をいれたら…大判小判がざっくっざく?どこに振り下ろしても鍬のさきになにかザクっとあたる。ほっこりと掘り返してみるとコンクリートから二センチ下、深さ30センチほどガラス瓶のかけらがビッチリしきつめてあったのだ。掘り返した以上もう後にも引けず、「わたしは意地悪じいさんですかぁ?」と掘ってはふるい、掘ってはふるい、毎日三時間ほどやりましたかね。ガラスのかけらはバケツ十杯ほど。
腰が痛い、膝が痛い、手首が痛い(ふるいのふるいすぎで腱鞘炎が悪化したようで、ビンビンしびれてる)。
今週は雨が降る予報が出ているので、それまでにどうにか終わらせようと必死で作業いたしました。ひとからは「ガーデニングが趣味」とかいわれるが、趣味ではなく、自分の満足する結果を得るにはこういう事をしなくてはいけないからやってるだけ。
そんなことやら、三連休で息子たちが家に帰ってきたりでコンピューターをあける時間もありませんでしたとさ。